皆さんこんばんは
最近YouTubeのチャンネル登録数が伸び悩んでて、
そろそろ限界かな〜って思っており、
先輩「弾き語りYouTuber」から学ぼうと、
動画を見ていた所、
とある方の動画で、
音源からボーカルを消して、
それを流しながらアコギで弾いて歌ってるのを見て、
『これだ』っと思い、
全集中水の呼吸でググりにググりまくりました
(最近鬼滅ブーム落ち着きましたね)
よく考えたら、
曲に被せて弾いた方が一番わかりやすいのは当たり前で、
逆に考えるとなぜみんなやらないのか
ググりにググりにググった所、
楽曲のボーカルを抜く事をオフボーカルって言うのですが、
(略してオフボ)
よく「歌ってみた動画」などで使われており、
その音源を入手するには、
①買う
②DTMで加工する
③歌無しCDをダウンロード
この様な面倒臭い事をやらないといけないのと同時に、
一番決定的なのは『著作権の問題』の様です
当たり前ですが、
歌がないだけで思いっきりパクっちゃうわけですからね〜
因みに僕が見た弾き語り動画は、
どうやらイチから作り直したそうです
中々制約が難しい中、
フォロワーさんでオフボ音源作ってらっしゃる方がいましたら、
是非声をかけてください
そこに乗っけて弾き語ります
そんなこんなで、
結局いいアイデアが思いつかなかったので、
明日あたり一発撮りで歌います
(顔出ししよっかな)
はい。前置きはいつも以上にクソ長くなりましたが、
本題の『タケノコ掘り』でございます
昨日は、
我が『オーリーズ』のキーボード「Toshikiさん家の山」へ、
タケノコを掘りに行きました
(メンバー皆田舎育ち)

この季節になると、
田舎っ子魂に火が付き
ブラジルまで掘る勢いです
(掘れるもんなら掘ってみろっ)
山へ入ると、
いい感じに飛び出したタケノコが至る所にあるじゃないですか〜
オッサン5人で、
片っ端から掘り起こし、
山が無くなりました
(嘘です)
中には三つ子のタケノコもありインスタ映えを狙うのでした

結果、
数えきれないぐらいのタケノコをゲットし、
皆大量のタケノコを家に持ち帰る事になるのですが、
予想通り・・・
誰が料理するんじゃい
問題に陥り、
ご近所に配って回るのでした

【おまけ】
タケノコ掘りに夢中になりすぎて、
知らぬ間に血豆が出来る程掘りまくったのですが、
今朝車を運転しようとハンドルを握った所、
両手が震えてたのはタケノコ堀りが原因か
飲み過ぎが原因か
冷静になって考えてみた今日この頃です
(タケノコ掘りの前、明け方3時まで飲んでたからな~)