皆さんこんばんは😎会社の上司に「ちょっと仙台まで車取りにいっちゃう?」と言う、往復2500㌔の距離を近くのラーメン屋に行く様な感覚で言われたオーリーズDAIGOです🚗(実は仙台でなく北海道苫小牧だった😂往復3400㌔😱※勿論白紙になりました✨
さて、皆さんお気づきの通り「なんか最近見たな〜」と言う動画を連発されております😂(チャイムとTSUNAMI何回登場するんだっ👋)
実は、「オーリーズの音楽室」もそろそろアップデートさせなければ‼️って事で、色々な実験をしております🎵
特にショート動画に対し、色々な検証をしているのですが、ギターコードとストロークの短編動画からのチャンネル登録が確実に増えています✨
5月に落ち込んだ長編動画も勢いを取り戻し、尚且つ最近話題の「Threads」からも結構誘引出来ております‼️(5日で1億人ダウンロードしたんだって✨)
夏休みにこれまでの実験を元に、オーリーズの音楽室を大幅にアップデートを考えていますので、楽しみにしておいてください🎸(オーリーズの音楽室 第三章✨)
って事で本題に移りま〜す‼️本日のYouTube「オーリーズの音楽室」は【愛を止めないで / オフコース】です🎵
フルバージョンはこちら⤵︎
先週に引き続き、ワイングラスが割れるほど超高音🍷オフコースです👍(割れねーよっ👋)
「さよなら」もボチボチ再生され、いいスタートを切れました👍オーリーズの音楽室の動画は、初動は元気がないですが、じわじわ右肩上がりに伸びていく傾向があります‼️
長年の感から、オフコースの楽曲は1万再生は軽く超えてくると思います✨
そんな感じで「愛を止めないで」僕の愛は・・・はい。。
この曲は11個のコードで弾いています🎸バレーコードも少なくストロークも単調で、ギター自体はそんなに難しくありません‼️
ただ歌は・・・激ムズです😱
小田和正さんの高音は、もはや‼️すげ〜を超えてヤベ〜ですね💦
なので半音下げて歌ってます🎵ギターも半音下げてチューニングしています🎸それでも普通の人からすると高いので・・・Uフレット見てなんとかしてください😢(お前が教えろっ👋)
※アレンジしてますので、原曲のコードとは異なります。。

次回は「Yes-No / オフコース」です♫
毎日コツコツギター頑張りましょう🎸お疲れ様で~す😎