日常

【自己投資の旅】沢山の出会いと沢山の体験。笑いと涙と奇跡の経験を日記にしてみました!

ダイゴ

皆さんこんにちは!オーリーズDAIGOです✨

THE OLLIESのリーダーとオーリーズの音楽室という初心者向けギター弾き語りYouTubeチャンネルをやっています!

10/29(水)〜11/3(月)の6日間となりますが、「自己投資の旅」という事で、東京経由の千葉県幕張に住んでました😆

先ず言っておかないといけないのは、今回の旅の資金は、YouTubeの売り上げから予算を作らせて頂きました✨(半分本業の出張だが…)

いつもオーリーズの音楽室を見て頂きありがとうございます💦

これからも皆さんから頂いたお金は自己投資や、オーリーズを含む音楽活動に回したいと思います!

って事で、本当いろんな事がありすぎて、何から話そうかと考えたのですが、毎日がエキサイティングだった為、10/29から順番に話していこうと思います✨

10/29(水)日本橋にてインフルエンサー「ゆーだい」さんとの出会い。

朝5時に起き、山口宇部空港7:40の始発にのり、東京羽田空港へ!

羽田空港に降りた途端…なんか騒がしいなと思ったら…トランプ大統領が韓国に移動する所でした✨

そこにあるのはエアフォースワン!

なんて日だ〜!

もうこの世に未練などありません💦

と思ってた矢先…

エアフォースワン!2機あるやん💦

ま〜防衛の為なんでしょうが、旅のスタートはとんでもない奇跡から始まりました😆

そしてこの日は本業の仕事で、新宿にて撮影!

我が社の新入社員向けの動画を作成する為、若手社員のインタビューを行うと同時に、お隣の東京都庁へ間奏シーンの撮影!

ふむふむ百合子はここにおるのか🧐

順調に仕事を終え、この日のメインイベント「ゆーだい」さんに会いにいく✨です!

ゆーだいさんはギター講師でインフルエンサーです!このアイコン見た事ありませんか⬇️

この日はたまたま日本橋でイベントをしてて、幕張に向かう道中ということもあり、これは何かの縁だ!との事から突撃してみました😆

そしたらなんと!ビジネスのイベントでした〜😆

とは言え、僕の音楽活動の根底には「ビジネス」これを忘れてはいけない!という思いもある為、こちらとしては好都合でした!

そして遂にゆーだいさんと出会う事ができました✨

僕、写真写り悪〜😆ゆーだいさんごめんなさい💦怒ってる訳ではありません💦たまたまです😆

そして現役の銀座のママと✨

背中に自信があるとの事からこーなりました😆

そしてこのイベントで出会った、笠原代表、西田さん、加藤さん、鏡味社長、平川社長、土居さん、横路代表、その他全ての関係者の皆さん!お世話になりました🙇‍♂️また来まーす!

それが終わり、幕張に移動しホテルにチェックイン!

幕張メッセの隣、アパホテルリゾート✨

一応今日明日は、本業の仕事で来ている為、こんな良いホテルに泊まっていいのか?と罪悪感を持ちつつチェックインしたのですが…安いには理由がありました😆

25階以上殆ど各駅停車😆

何故なら3機あるエレベーターの内1機が故障しており、満員電車状態💦

なんでみんなが各階のボタンを押すので、僕の部屋の37階に辿り着くまで何分かかったでしょうか😆

なので翌日は買いだめをして、37階まで上がりました!

10/30(木)念願の成田悠輔さんに会える??

この日と明日は、「AI World」というイベントが幕張メッセであり、その基調講演を聞きに行きました!

①成田悠輔(経済学者):DXなんてくそくらえ

②内田篤人(元サッカー日本代表):個の成長が組織を強くする

③石黒浩:(大阪大学教授):テクノロジーは人間をどう変えるか?

④桑原さん(サッポロビール):グループ全員DX人財化

長くなりますので語りませんが、一つ言える事は…学んで行動して新しい事にチャレンジしなければ、時代に取り残される事…

成田さんは残念ながらアメリカからのLIVE配信でしたがメチャ勉強になりました!

10/31(金)橋下徹さんとプロジャズピアニスト川上さとみさん

この日も「AI World」にて、基調講演。

⑤我孫子薫(元東京ディズニーリゾート):ディズニーの魔法を生むブランディング戦略

⑥橋下徹(元大阪府知事):変化の激しい社会を生き抜く為の成長戦略

⑦佐藤取締役(元Amazon Japan):アマゾン流、人と組織の育て方

⑧小杉執行役員(日本マイクロソフト):生成AIがもたらすビジネスインパクトと最新トレンド)

そして死ぬまでに一度会ってみたい人の1人…

「橋下徹さん」を目の前で見れた〜✨

もうこの世に未練はありません💦

そしてその夜は、千葉みなと近隣のホテルに移動(37階から脱出できた💦)

折角なのでその周辺にライブハウスはないかと徘徊🚶‍♀️

見つけたのは!JAZZ&BAR clipper

この日は、プロジャズピアニストの「川上さとみ」さんが、ウッドベースとパーカッションでJAZZ LIVEをしていました✨

そう言えばJAZZは好きですが生ライブは初めてで、川上さとみさんのパワフルなパフォーマンスは圧巻でした💦

どうやら山口市のポルシェや今は亡き防府市のJAZZ屋などでも演奏した事があり、意外な共通点😆しかも北九州出身✨

とても素敵な夜になりました!

11/1(土)えんとつ町の踊るハロウィンナイト1日目

今回のメインイベント「えんとつ町の踊るハロウィンナイト」日本最大の盆踊り大会です😆

名前の通り「えんとつ町のプペル」の世界観を幕張メッセに作ったと言う、なんともスケールのでかいイベントです😆

もちろん発起人は「キングコング西野亮廣さん」

そしてこの子は「阿波くん」と言って僕の「えんとつ町仲間」です✨

どうですか?このステージ💦まじハンパない😂

会場はお祭り騒ぎ✨こんな感じでした⬇️

めちゃくちゃ楽しそうでしょ✨

そして2日間のタイムテーブルはこちら!

ここからは実際の動画を見てください!

いかがですか😆めちゃ楽しそうでしょ✨

DJ KOOさんの盛り上げ方はハンパない!ロザリーナ「えんとつ町のプペル」の歌詞が飛ぶ!寶船さんの阿波踊りパフォーマンスは圧巻✨そしてキングコングの西野さんとカジサックめちゃおもろい😆

11/2(日)えんとつ町の踊るハロウィンナイト2日目

この日が学びの最終日の為、朝から寝るまで飲んで食って楽しもう!って事から、GOGOカレー幕張店へ!

いつも以上のトッピングでお腹いっぱいになった後、幕張メッセの会場へ✨

着いてチケットを出そうとリュックに手を伸ばした所・・・

あれ?

財布がない💦

現金も免許証も保険証もチケットも入っている為パニック😱

落ち着いて、GOGOカレーからの動線を丁寧に戻っていった所・・・

なんと!

GOGOカレーのお客さんが拾って、

GOGOカレーの定員さんに預けてくれてました!!!

GOGOカレー最高✨

命拾いしました💦(マジ見つからなかったら、アコム行ってたかもしれない💦)

と言う事で二日目入場!

っと!その前に!

今回2種類のチケットを二日間別々に買いました!

一つは一般入場チケット7,700円

二つ目はプレミアム入場チケット22,000円

この違いは指定席付きのプレミア感を感じさせるチケットなのです!

この価格に対する価値観は人それぞれですが、僕からすると「安い」と感じました!

体力の消耗具合はまるで違いますし、尚且つ「西野さん」もこのプレミアシートで30分以上「DJ KOO」さん見てるというサプライズもあり、

とても有意義でした✨

では二日目のステージの様子を動画でご覧ください!1日目とは見える目線が違いますので、そこチェックです✨

こちらが22,000円プレミアムチケットからの風景です!

May J.さんはバチクソ歌うまかったですし、星の歌、オーシャンゼリゼの大合唱は最高でした✨

こんな世界観、僕も作りたい✨

まとめ

沢山の出会いと体験をし、翌日山口県に戻りました!

今回の旅のまとめとして、以下の3点を改めて感じさせられたひとときでした⬇️

①人は環境を変えなければ成長しない

②成長したければ付き合う人を変えなければならない時もある

③学び続ける事(学んでるコミニュティーのイベントは優しい)

今回「えんとつ町の踊るハロウィンナイト」で感じたのは、お客さんのマナーやモラルの高さ!

正直言うと、全ての飲食店の価格は、山口県の祭りの約2倍です💦

多分それなりに稼いでいる人でないと、購入に躊躇すると思います。。

ただ反対に学んでるから今のステージにいて、値段に翻弄されるのではなく、体験に価値を感じていると考えると、表現が合ってるかわかりませんが、コスパが良く、優しいイベントだな〜と思いました!

もちろん感じ方は人それぞれですので、強要はしませんが、世の中にはこんな優しい世界があるんだよ✨って事が伝われば幸いです!

ホント収穫のある旅でした!

YouTubeの売り上げで定期的に「自己投資」の旅に出て、僕の学びをシェアしたいと思いますのでお楽しみに✨

あっ!オーリーズ頑張らなければ💦

現場から以上でーす👋

  • この記事を書いた人

DAIGO

山口県のロックバンド『THE OLLIES』リーダー!YouTubeチャンネル『オーリーズの音楽室』では、初心者向け「ギター弾き語り解説動画」を配信しています!また弾き語り動画の作り方などの情報発信もしてます!皆さんの動画やSNS配信のお役に立てればと思っています!

-日常
-, , , ,