
皆さんこんにちは!オーリーズDAIGOです✨
THE OLLIESのリーダーと「オーリーズの音楽室」という初心者向けギター弾き語りYouTubeチャンネルをやっています!
暑い日がまだまだ続きますが、みなさんお身体いかがでしょうか?
僕はというと、お祭り3連チャンのうちイベント二つ💦
休み明けにBIGHIPへMAD新さんの応援!営業!AI音楽作成!あれやらこれやら💦
燃え尽き症候群なのか?単なる飲み過ぎなのか?
二日間丸々倦怠感がひどく・・・ソファーに横になって、ドクターXシリーズ全部見てました😂
そんな中、重い腰を上げて・・・夏休みの振り返りをしたいと思います💦
▶︎【Live】奇跡の8円ビール祭り「炎の66M BEER FES」 in 道の駅おふく

酒飲みの僕からすると夢の様なイベントです🍺
道の駅でお土産一個(120円のオレンジジュースでも良い🍊)買うと、そのレシートを見せれば無限に生ビールが飲めるのです✨

そんなステージイベント!エルザさんの司会に続き、山口大学のバンド演奏があり、DJがあったり、ラムネの早飲み!そしてTEAMオーリーズ!
今回はバンドではなく、オーリーズに携わるメンバーのソロライブをしてみました!
Sguri▶︎銀河▶︎Toshiki Matsui!そして最後にエルザさんも含めたTEAMオーリーズでZERO CITY✨

TEAMオーリーズの時間は大分暗くなっていますが、ぜひ動画チェックくださいませ!
最後に今回「竹岡さん」よりご招待いただきました!ありがとうございます🙇♂️YouTubeチャンネルご紹介させて頂きます⤵︎
▶︎【Live】美祢市16夜祭り DAIGO&MAD新&Shuri&Manato

30年以上ぶり!美祢市16夜復活✨
bingoゲームの景品が「任天堂Switch」だった事なのか…凄い人でしたね!
美祢駅前にこれだけ人が集まったの久々に見ました💦

このイベントは、元々MAD新さんが公園でストリートライブでもしよっか?
という所から始まったのですが、「あっ!イベンターの卵がうちにいた✨」
って事から、何から何までMANATO君に任せて、僕はゲスト参加しました!
15:00〜17:00の2時間を確保し、演者の決定、タイムスケジュール、電気(発電機)、ステージ環境、集客、MC、色々な課題と戦い、トラブルの嵐でしたが、なんとかやり切りました😂

演者はShuri▶︎ナイロンブラザーズさん▶︎崖っぷちくみこさん▶︎弾き語りオーリーズです!
あまりに暑すぎて日焼けしました😂
そしてステージイベント終了後、飲んで食ってしてたのですが、突然思いついた様に・・・アルバイトしてみました😂(飲食店のバイト初めて✨)
色々な体験もあり楽しい夏の思い出となりました!(この後家族の車ぶつけられて警察対応で家に帰ったの夜中でした・・・)
▶︎厚狭の花火大会でコラボした菊永工業さんと新プロジェクト
夏のイベントでクタクタの中、TEAMオーリーズのともかさんと菊永工業へ営業に行きました!
連休前電話があり、「花火大会のイベントが楽しすぎたから、音楽事業をしたい!なので相談に乗って!」との事!
つまり楽屋として使用した菊永工業さんの倉庫を「スタジオ」にする!もっというと「ライブハウス」みたく事業を作りたいとの事でした!
社長やばっ!
既にある遊休施設のため、先行投資はリフォームと機材だけなので、まだ実現可能であり、社長も予算をつけてくれそうではありますが、じゃあいきなり事業がドライブするかというと、若者のバンド離れもあり・・・非常に難しい💦
という事から、先ずはスモールスタートとして、練習スタジオとして貸し出し、知名度が上がってからその後の事業を考えよう!となりました!
先ずは菊永工業倉庫でバンドの練習ができる状態を作り、それを周知したいと思います!
この厚狭という町は「音楽に全くの無縁」という事もあり、新たなマーケティングが必要ですね💦
先ずはコスパ良く作り上げたいと思いますので、いらない機材などありましたら連絡ください!
って事で楽しい夏休みでした🌻
現場から以上でーす👋