皆さんこんばんは安倍元総理の事件がショックすぎて立ち直れないオーリーズDAIGOです。
さて、昨日はコラボ動画をお披露目しましたが、お伝えした通りスンマソンズ高津さんとの第二弾を仕込み中です一方でCDも大詰めという事もあり、これから9月までは、本気の営業マンになってCDの広告活動を行います
(Mr.飛び込み営業)
近日オーリーズショップで予約を開始しようと思うのですが・・・そのやり方がわからんっまたも新たなハードルが立ちはだかる事になりますが・・・ま〜なんとかなるでしょう
(なんともならなかったら・・・すまん
)
7月中には正式発表しますからね皆さん是非とも周りの方に言いふらしてください
CDジャケットは・・・プロのアーティスト級に作り上げました
(マジカッコイイ
)しかし・・・曲は普通です・・・(おいっ
)乞うご期待
(期待感ないわっ
)
って事で本日のYouTube「オーリーズの音楽室」の弾き語り動画は「15の夜 尾崎豊」です♫
連日「尾崎豊」ですが、次回も「尾崎豊」です(だって再生回数増えるんだもん
)
15の夜は歌い直しでもあるのですが、この曲は高校時代の思い出の曲です当時の僕はカッコ良さを履き違えていた事もあって、普通に高校生活をしている事が大嫌いでした
(今でも普通にサラリーマン出来てないが
)
そんな僕を「絶対卒業させてやる!」と言う熱血教師がいて、なんとか高校を卒業できた訳ですが、その先生が尾崎豊のファンだったのです。卒業式の日の最後のホームルームで、先生が弾くギターでみんなで歌った曲が「15の夜」でした(18歳だったけど
)
あの日の事は今でも鮮明に覚えていて、良い思い出と同時に、その日の夜ははしゃぎ過ぎて飲み過ぎた事もよく覚えています(未成年だろっ
)
そんな思い出の詰まった「15の夜」ギターコードは10個使ってますが、バレーコードもFのみで、ストロークも単調なので、初心者向きかと思います
サビ前のブレイクから、徐々に音を上げる所はちょっとテクニックが入りますが、ちょっと頑張ればできますので、気合と根性で切り抜けましょう(根性論
)

※アレンジしてますので、原曲のコードとは異なります。。
次回は「街の風景/尾崎豊」です♫
毎日コツコツギター頑張りましょうお疲れ様でした